こんにちは!RYOUSUKEです。
みなさんは、普段カフェで作業することってありますか?
「家だと、勉強や仕事に集中できないからカフェによく行くよ!」
って人、結構いますよね。
実際、僕も家で勉強するよりは、カフェで勉強した方が集中できるタイプなので、カフェをよく活用しています。
ですが、カフェって結構色んな問題が生じませんか?
例えば
「人が多くて座る場所がない!」
「周りのしゃべり声がうるさくて集中できない!」
などなど自分の思い通りにいかなくて、イライラしたり納得がいかなかったりすることありますよね。
「だけど、家だと集中できないからどうしてもカフェで作業したい。」
そんな人は、ある方法を活用すると今上げたような問題を解決することができます。
それは、「朝」です。
カフェで集中して作業したいと思ったら、朝を有効活用すればいいのです。
[word_balloon id="unset" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" name="学生" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true" src="https://r-suke.com/wp-content/uploads/2020/01/school_blazer_couple-e1580103444526.png"]カフェで勉強したいけど、人が多いからなんか集中しずらい![/word_balloon]
[word_balloon id="unset" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" name="社会人" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true" src="https://r-suke.com/wp-content/uploads/2020/01/Unknown-3.jpeg"]もっと仕事の効率を上げたい![/word_balloon]
このように考えている人は、この記事を読むことで圧倒的にカフェで作業に集中できるようになります。
朝カフェのメリット
朝カフェに行くと、たくさんのメリットを感じることができます。
以前、僕はこのようなツイートをしました。
https://twitter.com/RYOSUKE55886678/status/1218777186724765696
僕の体感だけでも、朝カフェはこれだけの良い効果が期待できます!!
みなさんも、朝カフェしたくなってきましたか〜?
それでは、メリットについて詳しく解説していきますね。
自分の時間を邪魔されない
朝は、1日の中で最も自分の時間が邪魔されない時間帯です。
日中や夕方なんかだと、友達や家族から電話やLINEがあって作業が進まなかったり、
周りのお客さんのしゃべり声が気になって、集中できなかったりする可能性があります。
ですが、朝ならこれらの心配はほとんどありません。
朝はほとんどの人が寝静まっている時間帯ですし、早起きする人でも朝からカフェに行こうと考える人は少ないです。
カフェ自体も空いていますし、お客さんがいるとしても、ほとんどの人が一人でカフェに来ていることが多いです。
ですから、話し声など気になってで集中ができないということはありません。
また、朝からLINEを送ってくる人もほとんどいない(多分)と思いますから、心置きなく作業に取り組めるでしょう。
朝は、外部からの刺激がほとんどなく、自分の時間をゆったりと有効活用することができます。
[word_balloon id="unset" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true" src="https://r-suke.com/wp-content/uploads/2020/01/school_blazer_couple-e1580103444526.png"]確かに、朝は友達みんなギリギリまで寝てるから、自分の時間を確保できそう![/word_balloon]
座りたい席を確保できる
これは、朝カフェだからからこそ与えられた特権です。
カフェのOPENと同時に入店できれば、そこはお客さんが誰一人としていない真っさらな空間。
自分が座りたいと思う席を自由に選ぶことができます。
「いつも行くカフェの、あの席が落ち着くんだよな〜」
と考えている人にとっては、確実に席を確保することができます。
1日の始まりから充実感を味わうことができるので、カフェ作業も楽しくなります。
[word_balloon id="unset" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true" src="https://r-suke.com/wp-content/uploads/2020/01/Unknown-3.jpeg"]座りたい席を自由に選べるのはいいね![/word_balloon]
脳がクリアで作業に集中して取り組める
朝は、1日の中で脳が最もフレッシュな時間帯だと言われています。
なので、朝の時間を使って自分がしたいと思う勉強や自己投資をすることで、
作業効率を格段に上げることができます。
有名な成功者も朝を有効活用して、自分がするべき大切なことに時間を当てています。
いつまでもダラダラと布団で寝るのか、毎朝10分でも早く起きて自己投資をするのか。
長い目で見たときに、間違いなく成功するのは後者でしょう。
少しでも早起きをして、30分でもいいので毎朝カフェで勉強するというような
習慣を作ってみるのはオススメですよ。
[word_balloon id="unset" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true" src="https://r-suke.com/wp-content/uploads/2020/01/school_blazer_couple-e1580103444526.png"]朝が一番作業効率が上がるのは知らなかった!
早起き頑張ろ![/word_balloon]
時間が増えるため1日が充実する
朝カフェに行くことで、単純に1日の時間が長く感じるようになります。
休日だから、ゆっくり遅くまで寝ていたりする人もいると思いますが
そういう日ってなんだか1日が短く感じませんか?
1日の始まりからカフェに行って、やりたいことや自分がすべき大切な勉強をする
ことで、1日の充実度が確実にアップします。
休日は遅くまで、学校会社のある日は出発ギリギリまで寝てしまい、
1日を無駄にしているなと思う人は、1分でも1日の時間を増やそうとするところから努力してみましょう。
[word_balloon id="unset" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true" src="https://r-suke.com/wp-content/uploads/2020/01/Unknown-3.jpeg"]1日の充実度をもっと上げたいから、
朝カフェを習慣化しよっと![/word_balloon]
ポジティブになれる
朝カフェに行き、自分がやりたいと思う作業に取り組むことで、ポジティブになることができます。
「自分は朝からカフェに行って、自分のために時間を使った」
という充実感と自己肯定感を味わうことができ、日常生活に良い影響をもたらしてくれます。
遅く起きてしまい、1日の始まりをネガティブな気持ちで過ごすと、
その日1日を無駄にしてしまうことにもなりかねません。
朝カフェをすることで、1日の始まりをポジティブにスタートさせましょう!
[word_balloon id="unset" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true" src="https://r-suke.com/wp-content/uploads/2020/01/school_blazer_couple-e1580103444526.png"]ポジティブになれるのは良いことだね![/word_balloon]
ズバリ、何時に行けばいいの?
私がオススメしたいのは、OPENと同時にカフェに入ることです。
ですので、これと言って何時がオススメというのはありません。
僕が行く有名チェーン店なんかを例に上げると
有名カフェ | OPEN時間 |
スタバ | 7:00 |
サンマルク | 6:30 |
ドトール | 7:00 |
といった時間帯にお店が開くので、OPENの5分前には到着するようにしています。
上の表にある3つの店舗は、6:30〜7:00に開くのがほとんどなので、
この3店舗を利用するという人はぜひこの時間を狙ってみてください。
朝を有効活用せよ!
以上、朝カフェのメリットについて紹介してきました!
朝カフェは、日中や夕方にカフェを利用するよりも多くの効果を体感することができます。
朝カフェを習慣化して、人生を豊かに、そして充実したものにしていきましょう!