お客様のバスケパフォーマンスを劇的に向上させたエクササイズTOP5

GLストレッチ

対面セッション・オンラインセッション・チャットサポート生、そして僕自身もバスケパフォーマンスの向上を実感できた、ストレッチの王様です。

股関節の硬さに悩むプレーヤーだけでなく、トレーニング前や試合前に必ずやるべき最強ストレッチです。動画の通りサクッとストレッチするだけでも、足の軽さを感じられます。

実際に僕のお客様にはほぼ必ず提供しており、足が軽くなったりプレー中理想の動きを実現できたりと変化を出しています。

 

プレッツェルストレッチ

このストレッチで胸や股関節を伸ばしてあげると、スムーズな動きや爆発的な力が発揮できるようになるので、トレーニングや練習の前にやると効果絶大。

バスケにおいて柔らかさが必要となる関節や筋肉を一気に伸ばせるため、かなり最強のストレッチです。

サポート生にはほぼ必ず提供しており、最低限必要な柔軟性を最短距離で出してもらっています。

 

呼吸トレーニング

腹腔内圧(IAP)を高めることで、バスケで使える体幹を養うための基礎トレーニング。手で床を押すことで呼吸と関係の深い前鋸筋という部分を活性化し、息を吐ける状態にすることで身体の緊張もとれます。

【やり方】 ①動画の姿勢になり、背中は常に丸めた状態を作る ②10秒かけて口から息を吐く 5秒かけて、③背中を含むお腹周りを膨らませる(腹式呼吸をする) ④再度10秒かけて口から息を吐く(②と③を繰り返す) 左右足を変えて2セットずつ行う

僕のお客様はこちらでコアを活性化させた上で体幹のテストを行った結果、トレーニング前より体幹が入るようになりました。やった直後に結果が出る、地味に見えて最強のトレーニングです。

 

片足ダンベルルーマニアンデッドリフト

バスケットボールはレイアップや切り返し動作など、片足場面で股関節を適切に使う場面が非常に多いです。このエクササイズは、片足でバランスをとりながら、股関節を曲げる(ヒンジ動作)によりお尻とハムストリングを鍛えられる、まさに上達に特化したエクササイズ。

お客様のバランス能力改善はもちろん、下半身を適切に使えるようになることで得点が取りやすくなったなど変化を起こしています。

 

デッドリフト

トレーニングレベルによってバーを持たない場合、ジムで高重量を扱う場合など様々ですが、デッドリフトは筋力向上はもちろん、バスケパフォーマンス全体を高めるのに非常に有効です。

筋出力、加速力の向上・ジャンプなどレイアップ動作が上手くなる・ボックスアウト、ボールの受け取り、リバウンド、ゴール下のプレーにおける安定性向上など効果は大きいです。

サポート生のプレーパフォーマンスが上がったのはもちろん、僕自身もデッドリフトによりディフェンスの強さやフィジカルの強さを実感しています。

 

Copyright© COURT LIFE , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.