普通の体幹トレーニングだけやるのは卒業しよう【動作の重要性】

こんにちは、バスケトレーナーのりょーすけです。

 

LINE登録者限定バスケマガジン、今回は「体幹トレーニングのお話し」です。

 

体幹トレーニングといえば、これは絶対やったことがある、もしくはやっている方が多いと思います。

 

『プランク』という超有名な体幹トレーニングですね。

 

ネットの記事などでも、バスケに効果的!ということでよく見ますよね。

 

プランクはお腹に力を入れつつ身体を一直線にキープする必要があるので、

 

バスケで言えば、ジャンプシュートの安定や押し負けない強さなどにつながります。

 

しかし、こうしたプランクのような体幹ばかりやっていては、正直バスケ上達に限界がきます。

 

別に、プランクを否定しているわけではなくて、プランクも立派なトレーニングです。

 

では、何が落とし穴かというと、

 

「プランクは身体を固めているだけ」という点。

 

想像してほしいのですが、バスケの動きでプランクのように「身体を踏ん張って固める場面」ってどのくらいあると思いますか?

 

おそらく、空中で真っ直ぐジャンプをしている時ぐらいでしょう。

 

バスケでは固まって止まっている瞬間はほぼなくて、常にコート上を動きまわります。

 

なので、ただやみくもに「プランクをやればバスケ上手くなる!」かと言われれば、それだけでは不十分という結論になります。

 

あなたがトレーニングをする目的って、おそらくバスケで活躍するためだと思います。

 

だとするなら、あなたに必要なのは「体幹を固めながらいかに手足を動かせるか」です。

 

シュート、切り返し、方向転換、身体をぶつけながらのドライブなど、全て体幹が軸となって手足を動かします。

つまり、本気でバスケが上手くなりたいなら

 

「体幹を固める+手や足を動かす」トレーニングをやればOKということです!

 

具体的なトレーニングは以前Instagramで紹介したこちらのようなものです。

体幹を固める+足をクロスしつつ手をシェイクすることで動作をトレーニングしています。

 

トレーニングで大切なのは、ただ鍛えたい部位を鍛えるだけなく、“動作”を意識して鍛えるということ。

 

プロ選手はこれを当たり前にやっているからこそ、バスケが上手いんです。

 

 

もし体幹を頑張っている方がいたら、ぜひ様々なバリエーションのトレーニングを意識していきましょう!

 

今回のマガジンが良いと思ったら、トーク画面にてぜひLINEスタンプを一個(なんでもOK)送ってもらえればと思います。

 

 

-p.s.-

ただいまバスケで有効な体幹トレーニングやプロ級の身体を作るためのトレーニングコンテンツを作成中。

これから撮影など行なっていく予定です。

今年中にリリースする予定なので、

  • 本気で身体を変えてバスケで大活躍したい
  • 子供に活躍させたい
  • ノウハウを知って指導などに活かしたい

上記に該当する方は、楽しみにしてもうしばらくお待ちください!

Copyright© COURT LIFE , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.