こんな疑問に答えていきます。
こんな方におすすめ
- センターに適したバッシュを探している
- センターに必要なバッシュの機能を知りたい
- プレーパフォーマンスを引き出してくれるバッシュを知りたい
この記事ではバスケフィジカル専門トレーナーである僕が、センターに必要なバッシュの機能やおすすめバッシュを紹介しています。
足元を支えるバスケットボールシューズ選びは非常に大切ですが、自分に合ったバッシュを選ぶのって正直難しいと思います。
バッシュは比較的長く履くものなので、購入してから「なんか思ってたのと違った...」「見た目で選んで機能が微妙だった...」と言う失敗は避けたいですよね。
もしあなたが自分に合ったバッシュ選びやおすすめバッシュを知らないままでいるなら、活躍するチャンスを逃すだけでなく、怪我やプレーパフォーマンスの低下につながり、後悔の残る結果に終わってしまいます。
ただ、安心してください。
この記事ではバスケに長年精通し、バスケ選手のフィジカル指導を提供しているトレーナーである僕が、センターの選手に向けてバッシュ選びのノウハウを完全網羅しました。
最後まで読めば、あなたに必要なバッシュがわかり、センターで力強いプレーができるようになり試合で圧倒的な活躍ができます。
理想のプレーを叶えたい選手は、ぜひお楽しみください。
センターに必要なバッシュの機能
5番ポジションとも言われるセンター(C)は、ゴール下を支えるチームの大黒柱。
身長やフィジカルを活かしながら、主にリバウンド争いに参加し、体を張ったプレーをすることが多いと思います。
まずは、そんなセンターのあなたに必要なバッシュの機能について解説。
どうせバッシュを選ぶなら、安定感が常に保てて、プレーがしやすいバッシュを履きたいですよね。
バスケプレーヤーの多くは、センターに必要なバッシュの機能を理解できてないので、プレーパフォーマンスを上げる機会を失ってます。
ただ、この記事を読んでいるあなたは知識を得ようとする素晴らしいスタンスを既にお持ちですから、他のプレーヤーと一線を画すプレーを実現してほしいわけです。
バッシュでプレーの質は高められるので、試合で活躍したい方はよく見ておきましょう。
耐久性
センターはゴール下で激しく動き、踏ん張ることも多いためバッシュの耐久性はかなり重要。
プレー中シューズを踏まれたりすることも多いですよね。それによる摩擦でバッシュも傷んだりします。
しっかりと縫ってある、形が整った耐久性のあるバッシュを選ぶことは大切です。
安定性
リバウンドやゴール下のパワープレーなど、ジャンプをすることが多いセンターはバッシュの安定性が大事。
特に身体の重いセンターが柔らかいバッシュを履くと、足元から崩れ怪我の原因にもなります。
選手生命を失わないためにも、安定して着地ができる固めのバッシュを選んであげましょう。
クッション性
ジャンプからの着地時、足裏からひざへの衝撃は最大で体重の3倍と言われています。
センターはリバウンドやシュートブロックなど、ジャンプをすることが多いです。
そのため、クッション性のあるバッシュを履かないと膝や足を痛める原因になってしまいます。
クッション性の高いシューズを履けば、怪我のリスクを減らし、疲労の蓄積を緩和することができます。
ハイカット(できれば)
ハイカットは、センターに必要な「耐久性」「安定性」「クッション性」を兼ね備えています。
昔はローカットだと捻挫しやすいという声があり、ハイカットが主流でした。
しかし、“足首の捻挫とシューズカットの高さには関連性がない”と研究で証明されているため、ハイカットの場合でも捻挫するときはします。
最近はNBAでもセンターの選手がローカットを履くことも増えており、これはあなたの好みの問題です。
【センター】バッシュ選びのポイントをおさらい
- 耐久性・安定性・クッション性を基準に
- サイズは0.5~1cmゆとりをもたす
- 好きなカラー・デザインで選ぶ
- おすすめはダントツasics
センターに必要なバッシュの機能は理解いただけたと思います。
あとのバッシュ選びに関しては「メーカー・色・デザイン」がポイントになってきます。
ここについて結論から言うと、「asics(アシックス)」のバッシュから好きなカラーを選ぶのが最適解です。
asicsが最強な理由
- 日本人の足型に合わせ設計され、履き心地に優れている
- シンプルかつ使いやすいデザイン
- 安定性やクッション性が良好なモデルが多く展開
- しっかりとしたフィット感や機能性の高さ
- 初心者・上級者問わず幅広い層におすすめ
- 機能性を生み出す材料から構造設計まで研究
asicsは選手を分析・ヒアリングして必要な機能を見つけ、より使いやすいバッシュにアップデートさせているのも魅力。
最近のasicsはデザイン性も高く、NIKEなどデザイン性の高いバッシュと比較しても遜色ないぐらいかっこいいデザインに進化してます。
日本人は足幅が広い選手が多いので、「今までNIKEのかっこいいシューズ履きたいけど選べなかったんだよね...」と言う選手にも嬉しいポイントです。
センターにおすすめのバッシュ【間違いなしの5選】
さて、ここからはセンターにおすすめのバッシュを具体的に紹介していきます。
せっかくバスケをするなら、あなたにはぜひパフォーマンスを最大限上げてもらいたいので、今回は以下を基準にバッシュを厳選。
- なるべく最新作
- 初心者でも履ける
- センターに必要な機能を満たしたシューズ
- センタープレーがしやすくなるバッシュ
- Amazonや楽天で比較的安く購入できる
センターに最高のバッシュを厳選したので、ゴール下で無双して活躍したいプレーヤーはぜひ参考にどうぞ。
ノヴァサージ(NOVA SURGE)
現代バスケットは、センターも3Pや速攻などの最前線でプレーする必要があり、マルチな動きが求められます。
おそらくあなたも、スリーポイントなど外角のシュートも試合中狙う場面があるでしょう。
ノヴァサージを履けば、リバウンドやドライブ、トップでのディフェンスなど、オールラウンドに動けるようになります。
ノヴァサージがセンターに適している理由
- かかと部分に「大型GEL素材」が入っており衝撃に強い
- アシックスになかったクッション性が抜群で、疲れずらく負担も軽減
従来のモデルより少し重量がありますが、履き心地が最高なので気になりません。
P&R(ピックアンドロール)からの攻撃や、アウトサイドで攻めることが多いセンターなど、すべてのタイプのセンターが大活躍できるバッシュです。
見た目がカッコイイ&動きやすいため、最高のバッシュとしてあなたのプレーを輝かせてくれます。
ゲルトライフォース(GELTRIFORCE)
asicsのゲルトライフォースは、センターに最適なバッシュです。
かかとの硬さ、ミドルカットによる足首のホールド、これらがもたらす安定感は「最高傑作」との呼び声もあるほど。
重量のあるバッシュですが、履くと軽さを感じることができ、コンタクトの激しいセンターの足元をしっかり支えます。
実際にこのバッシュは、インサイドプレイヤーの間で人気が高く、フィット感と安定感は確実に実感することができます。
asicsのバッシュは壊れにくいという強みもありますし、長期的に良いバッシュを履きたいという願いも叶えてくれます。
ゲルトライフォースを履けば、チームの大黒柱としてリバウンドや華麗なポストプレイで相手を圧倒できるのはもちろん、足元から力強いプレーが可能になり最高のセンターとしてコートに立つことができます。
こちらのバッシュで安定感のあるプレーを実現して、チームの大黒柱として活躍していきましょう。
GELBURST 28
2024春夏最新モデル、asics定番のゲルバーストシリーズもかなりおすすめです。
現代バスケットはゲーム展開が速くなっており、走り込みやトランジション(速攻)が多いチームに所属している選手におすすめのモデルです。
シューズの特徴
- ダッシュ時に反発性を発揮し加速をサポート
- ホールド性が高く、スピードにのったプレー中のかかと部のブレを抑制
- やわらかな履き心地のメッシュ
- 軽量化も追求
程よい厚みとクッション性があり、走っても疲れにくくホールド感もしっかりとしていると評判が高いです。
走ることが多いセンターの選手はゲルバーストシリーズでチームの勝利に貢献できるプレーを実現していきましょう。
レブロンウィットネス 8 EP(LEBRON Witness 8 EP )
レブロン8はフィット性が高く、パフォーマンスを高めたいなら最適。
レブロンバッシュがセンターに適している理由
- ジャンプ時の安定性と着地時のクッション性を発揮
- 洗練された大胆なデザイン
- ジャンプ、ストップ、加速をサポート
レブロンを履けば、ゴール下の争いで優位になり、ディフェンスの反応スピードも高まるので、豪快なプレーで相手を圧倒できます。
屋外コートでの使用もおすすめです。
激しいプレーを長期的に支えてくれるレブロンを履いて、最高のプレーで相手やチームメイトを驚かせましょう。
KD14 EP
オフェンスもディフェンスも万能に、器用に動きたいセンターへ。
KD14 EPは、試合終了まで新鮮な履き心地を実感でき、センターの足元をしっかり支えます。
KD14がセンターにおすすめの理由
- XDRアウトソールが耐久性を発揮
- 不快感ゼロのフィット感
- 足のわずかな動きを抑えてずれ防止
- ストラップがサポート性UP
- Cushlonフォームが柔らかく快適な履き心地を実現
- 土踏まず下の硬いパーツがシューズの安定感をキープ
これらセンターに必要な機能が備わっており、足の負担を軽減して快適なプレーを実現できます。
シューズの幅が狭いので、ハーフアップ(0.5cm)サイズぐらいで選ぶとちょうど良くなります。
バスケ元日本代表センター「ギャビン・エドワーズ」選手が、東京オリンピックで履いていたバッシュでもあります。
KD 14を履いてインサイド、アウトサイドともに活躍したプレーでチームを支えていきましょう。
センターバッシュで迷ったらこれ!
「どのシューズを選べば失敗しない?」「かっこよくて履きやすいのはどれ?」と迷っているなら、
asicsのノヴァサージを選択すれば絶対に損をしません。
バスケ専門トレーナーの僕やプロ選手もasicsをとにかくおすすめしていますし、履きやすさ・耐久性・値段など総合的に見ても圧倒的です。
あなたのプレーを輝かせてくれるシューズになりますので、ぜひこちらでパフォーマンスを高めて最高のバスケライフをお過ごしくださいね。
【まとめ】センターにおすすめのバッシュ
以上、センターに必要なバッシュの機能やおすすめ商品について解説してきました。
センターはゴール下の激しい争いやコンタクト、最近では走る能力も求められ、タフなポジションだと思います。
ですが、今回紹介したバッシュを履けば快適なプレーが実現でき、よりセンターとしてバスケを楽しめるようになります。
今回紹介したバッシュを売り切れる前にゲットし、最高のバスケ生活を送っていきましょう!