※当サイトでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ジェームズ・ハーデンの歴代バッシュ&あなたに合うシリーズ解説

ジェームズ・ハーデンの歴代バッシュや、ハーデンのおすすめバッシュを教えてほしい。

 

こんな疑問に答えていきます。

こんな方におすすめ

  • ジェームズ・ハーデンの歴代バッシュを知りたい
  • ハーデンのバッシュの特徴や機能性を詳細に知りたい
  • 自分に合うハーデンモデルを探している

この記事では、NBAのスター「ジェームズハーデン」の歴代モデルバッシュを中心に情報をまとめています。

 

最後まで読むことで、ハーデンのバッシュの魅力がわかり、あなたもハーデンのような華麗なプレーができるようになります。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

ジェームズ・ハーデンとは?

ジェームズ・ハーデン(James Harden)

195.6cm / 99.8kg

1989年8月26日生まれ

ポジション:SG/PG

背番号:13

シュート:左

愛称:The Beard(無精髭)

ドラフト:2009年3位

2009-2012 オクラホマシティ・サンダー

2012-2021 ヒューストン・ロケッツ

2021- ブルックリン・ネッツ

 

ハーデンは、高校から実力を認められていた選手。

大学はアリゾナ州のアリゾナ州立大学に進学し、1年目からエースとして活躍。

メジャースポーツ誌の『スポーツ・イラストレイテッド』の表紙を飾ったことでも話題に。

2009年にNBAアーリーエントリーを行い、オクラホマシティ・サンダーから全体3位指名を受けて入団。

サンダーはシアトル・スーパーソニックスからオーナが変わっているため、オクラホマシティ・サンダーの記念すべき1人目のドラフト指名になりました。

 

ジェームズ・ハーデンはadidas(アディダス)の契約選手

ジェームズ・ハーデンは2015年に推定2億ドル(約238億円)でアディダスと13年間の大型契約を結びました。

 

そして、2016年12月に初のシグネチャーシューズとなる「Harden Vol.1」を発売します。

 

今ではアディダスの代表的な選手ですが、デビュー当時ハーデンはNIKEの契約選手でした。

 

しかし2015年、アディダスは以下の理由でハーデンをNIKEから引き抜きます。

「われわれは素晴らしい選手たちをパートナーにしている。たとえばジョン・ウォール、デリック・ローズ、ダミアン・リラードは、コート上を駆け回るタイプの選手だ。ジェイムズのスタイルは彼らと異なる。そこが好きなところで、われわれのファミリーに素晴らしい要素をもたらしてくれるだろう」

引用:アディダスはなぜ2億ドルでナイキからJ・ハーデンを奪ったのか?

 

現在は、ハーデン自らadidasのバッシュ開発に関わっており、今やそのシリーズは多くの人気を獲得しています。

 

ジェームズハーデンのバッシュの特徴

  • ステップワークや小刻みな動き、ステップバックを最大限に引き出す
  • グリップが効きやすい
  • クッション性がある
  • デザイン性が高い
  • カラーバリエーションが豊富
  • 比較的安価で買える(Amazonや楽天など)

 

ハーデンの歴代バッシュを紹介

ここからは、これまでに発売されたハーデンのモデルバッシュについて解説していきます。

 

特徴や優れている点などを記載したので、ぜひ楽しみながらご覧ください。

 

HYPER CHASE(ハイパーチェイス)

ハーデンがNIKE時代に着用していたバッシュ。

足の指から、中足骨にかけてダイナミックフライワイヤーがサポート。

足の動きをしなやかにサポート、フィットしてくれます。

 

Crazy Light Boost (クレイジーライトブースト)

2016年着用モデル。

コンセプトは「素足感覚でプレーしているような密着性」。

アッパー素材は耐久性を重視した作り。

クッション性、反発性もしっかりしています。

 

HARDEN BTE X

 2018年7月発売モデル。

通気性の高さと軽量性が魅力。

アウトソールはヘリンボーンが採用されているため、様々な方向へのステップが実現できます。

※現在は、あまり取り扱っていません。

 

Harden BTE 2

 2018年秋冬発売のモデル。

初心者から中級者まで使える、高フィットなモデル。

長時間のプレーでも、通気性の高いアッパー素材が快適性を保持してくれます。

 

Harden B/E 3

2018-19シーズンにハーデンが着用したバッシュ。

安定性とフィッティングを高める、調節可能なストラップが特徴。

ユーロステップのしやすさにこだわり、快適な履き心地に仕上げています。

 

Harden Stepback(ステップバック)

2020年1月発売のモデル。

軽量性と通気性に優れているミドルカットに近い形状が特徴。

Amazonで安価に買えるため、出費を安く抑えたい方に最適です。

 

Harden Stepback 2(ステップバック2)

2020年12月に発売されたモデル。

屈曲性のあるBounceミッドソールが、クッション性をもたらしてくれます。

外観やアウトソールは「Harden Vol.5」と同じになっています。

 

Harden Vol.1

ジェームズ・ハーデンにとって初めてとなったシグネチャーシューズ。

ハーデンが2016-17シーズンに着用したもので、平均11.2アシストでアシスト王に輝いた年。

足のサポート力が高く、ハーデンのステップを分析して、より軽い動きとグリップ力が高まるよう設計されています。

 

Harden Vol.2

2018年2月に発売されたモデル。

2017-18シーズンに着用し、1試合平均30.4得点で初の得点王に輝いた年。

フルレングスBOOSTにより、高い反発力が足にかかる負担を最大限に軽減してくれるのが特徴。

相手を抜く際に、安定力とコントロールをもたらしてくれることも魅力的。

 

Harden Vol.3

2018年10月に発売されたモデル。

グリップに安定性が増し、シリーズの中でも高評価。

プレー中のハーデンの動きやすさを促すため、横方向の動きとコントロールに注力した設計になっているのが特徴。

 

Harden Vol.4

2019年10月に発売されたモデル。

ハーデン自身が開発に深く関わり、デザインから機能面までこだわった一足。

ハーデンシリーズの中で最軽量で、一瞬の隙を突くスタート&ストップに欠かせないグリップの効いたラバーアウトソールが魅力です。

 

Harden Vol.5

2021年1月に販売されたモデル。

Vol.1から3まで使用されていたboostクッションと、Vol.4で採用されたLightstrikeを融合したハイブリットなシューズ。

ハーデンが2020-21シーズンに着用したバッシュで、反発性と衝撃吸収力を両立させる作りになっています。

「バスケットをゴールするのに色は邪魔になることはない」というハーデンの言葉を取り入れ、ポップなカラーとなりました。

 

ハーデンのバッシュの評価は?

ハーデンのバッシュについて、実際に着用した人からは以下の意見が多く見られます。

 

  • デザインがかっこいい
  • グリップ力が高くて良い
  • 履き心地が気に入ってる
  • デザインと配色・重量感がちょうど良い
  • 足にフィットしてとても走りやすい
  • 縦横・緩急のあるスピーディーな動きを引き出してくれる
  • 自由自在に動ける

 

デメリットについては

横の締め付け感が結構ある

というのが見受けられました。

 

ただ、しばらく履き続けると馴染んでくる方もいるようなので、心配する必要は少ないです。

 

ハーデンのバッシュを選ぶ際は、サイズは0.5~1cm大きめを選ぶと良いでしょう。

 

ハーデンのバッシュはどんな人におすすめ?

こんな方におすすめ

  • 相手を揺さぶるユーロステップやクロスオーバーを得意としている選手
  • ハーデンのようなプレーがしたいから、まずはバッシュから挑戦したい方
  • 巧みな方向転換や集中した動きを促すバッシュが履きたい方
  • 優れたグリップとトラクションで、自在な動きを楽しみたい方
  • 比較的安価でデザインや機能に優れたバッシュを手に入れたい方

 

ハーデンのバッシュを履けばステップバックスリーやユーロステップが武器になるかも...!

 

今ハーデンを履くなら、機能面もデザインも優れている最新の「Harden Vol.4&Vol.5、Harden Stepback2」がおすすめ。

 

以下ショップからも、ぜひお気に入りのハーデンシリーズを探してみてください。

Amazonでハーデンのバッシュを見る

楽天でハーデンのバッシュを見る

ゼビオストアでハーデンのバッシュを見る

adidas公式ショップでハーデンのバッシュを探す

 

ジェームズ・ハーデンの歴代バッシュ【まとめ】

以上、ジェームズ・ハーデンの歴代バッシュや特徴、おすすめしたい方などについて紹介してきました。

 

ハーデンのバッシュは機能面やデザインで優れており、ステップバックなどのプレーがしやすいよう設計されているのが分かったと思います。

 

あなたもハーデンのバッシュを履いて、コート上で最高のプレーを実現していきましょう!

 

あなたにおすすめの記事

グリップ力が最強のバッシュを紹介|グリップ力で勝負が決まる!?

続きを見る

【ポイントガード向け】おすすめのバッシュを紹介!失敗しない選び方

続きを見る

バスケに必要なもの完全まとめ|個人の持ち物〜チーム用品まで

続きを見る

 

-バスケグッズ, バスケットボール
-

Copyright© COURT LIFE , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.