
こんな疑問に答えていきます。
記事の内容
- 現代&歴代NBAのシュートフォームが綺麗な選手
- 各選手のシュートの特徴
この記事では、NBAファン歴6年ほどの僕が、シュートフォームが綺麗だと思うNBA選手について、現代と歴代のプレイヤーを含めた8選手を紹介しています。
最後まで読むことで、シュートフォームが綺麗な選手の技術を学ぶことができ、あなたのシュートスキルが上がるようになります。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
NBAでシュートフォームが綺麗な選手(現代)
まずは、現役でプレーしているシュートフォームが綺麗なNBA選手を5人紹介します。
選手は下記の通りです。
ステファン・カリー
クレイ・トンプソン
ジェームズ・ハーデン
カーメロ・アンソニー
JJ・レディック
ステファン・カリー
まず一人目は、歴代最高のシューターとも呼ばれている「ステファン・カリー」です。
カリーは、3度の優勝、2度のMVP、1シーズンでの3ポイント成功数歴代1位など、輝かしい成績をたくさん持っています。
ケビンデュラントなど多くのNBAプレーヤーも「カリーは歴代最高のシューター」と称賛するほど、シュートの実力は凄まじいものです。
カリーのシュートの特徴
カリーのシュートはリリースが早いのが特徴で、手首も柔らかく使えており、常に軽やかに打っているのが特徴です。

クレイ・トンプソン
2人目は、カリーと同じくゴールデンステート・ウォリアーズに所属するプレイヤー「クレイ・トンプソン」です。
トンプソンはキャッチ&シュートに優れており、カリーと共に7シーズン連続で200本以上の3ポイントを成功させています。
その実力は、ウォリアーズのオーナーが「クレイ・トンプソンは地球上でベストなSG」と発言するほどです。
トンプソンのシュートの特徴
トンプソンのシュートは動きに無駄がなく、体の軸も常にまっすぐでとてもキレイなシュートフォームなのが特徴です。

ジェームズ・ハーデン
3人目は、NBAの中でも優れた左利きシューターである「ジェームズ・ハーデン」です。
ハーデンは、得意の「ステップバックスリー」を試合で連発するなど、高い得点力が強みの選手です。
NBAの中でも優秀なディフェンダーたちも、そろって「ハーデンをガードすることは難しい」と発言していて、スキルの高さはまさに桁違いです。
ハーデンのシュートの特徴
ハーデンのシュートは、どんなにディフェンスに囲まれてもリラックスして打てている点がすごいですね。打つ時も、軽くフワッとボールを放る力みのなさが特徴です。

カーメロ・アンソニー
4人目は、シュートフォームのキレイさならNBAでもトップレベルのプレイヤー「カーメロ・アンソニー」です。
カーメロは、プルアップジャンパーやスリーポイントシュートに定評があり、NBAでも屈指のシュート力を持っています。
その実力は我らが日本人プレイヤー八村塁も、「カーメロには苦戦した」と発言するほどです。
カーメロのシュートの特徴
メロのシュートはモーションがはやく、動作全てがお手本のようなのシュートなのが特徴です。

JJ・レディック
5人目は、ベテランシューターの「JJ・レディック」です。
レディックはスリーポイントの精度が高く、通算3P成功率では4割を超えています。
レディックのシュートの特徴
オフボールスクリーンからのキャッチ&シュートがとにかく上手くて、リリースも早いのが特徴です。

NBAでシュートフォームが綺麗な選手(歴代)
ここからは、現役を引退しているシュートフォームがキレイなNBA選手を紹介していきます。
選手は下記の通りです。
マイケル・ジョーダン
コービー・ブライアント
レイ・アレン
マイケル・ジョーダン
まずは、バスケの神様としても有名な「マイケル・ジョーダン」です。
ジョーダンはご存知のように、自身のブランドである「エアジョーダン」を始め、NBAでも輝かしい功績を多く残すなど、バスケ界のレジェンドです。
そんなジョーダンは、シュートのキレイさでもトップレベルの実力を持っています。
ジョーダンのシュートの特徴
基礎に忠実なジョーダンはシュートも完璧で、動作全てがまさに理想型と言えます。
フェイダウェイをする時の空中での美しさもピカイチです。

コービー・ブライアント
2人目は、ジョーダンに続くバスケ界のレジェンドである「コービー・ブライアント」です。
コービーのタフなメンタルを表す「マンバメンタリティー」や数々の功績はまさに歴史に名を残すほどで、2020年1月に事故で亡くなられた時は、人々からの悲しみの声が多くあがりました。
そんなコービは、シュートのキレイさもレジェンド級です。
コービーのシュートの特徴
コービーのシュートはジョーダンに似ていて、基礎に忠実なお手本のようなフォームです。
ジャンプシュートに関しては、タフな状況でも決める勝負強さもコービーの魅力です。

レイ・アレン
3人目は、歴代でも最強シューターと言われる「レイ・アレン」です。
レイ・アレンは現在、3ポイントシュート成功数においてNBA歴代最多記録を保持しており、シュート力に定評にある選手です。
レイアレンのシュートの特徴
2モーションシュートにも関わらず、クイックがとにかくはやく、体の軸が安定しているのが特徴です。

NBAでシュートフォームが綺麗な選手の共通点
シュートフォームがキレイな綺麗な選手の共通点としては、総じてスリーポイントシュートが上手い傾向にありますね。
やはり、フォームが整っていると、シュートの確率も安定するようになることが関係しているかもしれません。
NBAで盛り上がりたいなら「NBA Rakuten」一択!
少し宣伝です。
今回はNBA選手のシュートについて紹介しましたが、そんな迫力あるNBAの試合をフルで見たい方は、「NBA Rakuten」を使いましょう。
視聴プランの中には、初月無料のモノもあるので、気になる方はぜひ下のリンクを参考にしてみてください!
【NBAの試合をフルで見る方法】NBA Rakuten一択です!
【まとめ】NBA選手の綺麗なシュートフォームを参考にしよう
以上、シュートフォームが綺麗なNBA選手について紹介してきました。
最後にもう一度、今回紹介した選手をまとめます。
シュートフォームが綺麗なNBA選手
ステファン・カリー
クレイ・トンプソン
ジェームズ・ハーデン
カーメロ・アンソニー
JJ・レディック
マイケル・ジョーダン
コービー・ブライアント
レイ・アレン
どの選手も大変すばらしい活躍をしているので、自分が気に入った選手がいればぜひ参考にしてみてください!
シュートについてもっと研究して上手くなりたい方は、こちらの本がかなりオススメです。
この本を書いた人は、 NBAのスキルコーチとして活躍した人なので、内容に説得力があります。
シュートのシステム、メンタル面、フリースロー、試合の状況なども書かれているので、優れたシューターになりたいと思っているなら読んでみましょう。
最後まで見ていただきありがとうございました。